12月は…⭐️☃️🎶

こんばんは✨

八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

12月に入り、とても寒くなりましたね☃️

レッスン室は暖かくしていますが、子どもたちは弾き始めると暑くなるようで先生!エアコン切って~🥵と言われることもしばしば🤣笑

さて、クリスマスも近づいてきたところですので、今週から小さい子どもたちにはクリスマスソングの楽譜を用意しました🎄✨✨

楽しんで弾いてもらえると嬉しいです😊

レッスン室もクリスマス仕様になりました🔔✨✨

初心者(子ども)のレッスンでは

こんにちは。

八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

今日はレッスン中に私が使用している教材の紹介をします✨

毎週のレッスンでは、レッスン中に弾けるようになって、復習を兼ねておうちで練習をする宿題はもちろんありますが、レッスン中のみ使う教材もいくつかあります。

幼児などの初心者のお子さんたちはピアノを弾く前に、楽譜を見ながら手拍子でリズムの感覚をつかんでいきます。

楽譜の例

難しくないので、すぐ出来るようになる=楽しい!とリズムの練習は好きになってくれる生徒が多いです。

得意なことはやっぱり楽しいですよね✨

当教室では現在、生徒募集中です♪

年間レッスンご希望される方は月曜日、火曜日、土曜日の夕方に空きがありますので お電話、もしくはお問合せフォームにてお気軽にお問い合わせください。

大人のレッスンをご希望の場合は火曜日、木曜日、金曜日の12時〜14時半まで、土曜日のみ夕方 空きがございます。同じくお電話か問い合わせフォームにてお問い合わせください♪

楽譜と演奏と…レッスン Fine(終)

こんにちは☀️

八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

またまた前回からの続きです!

楽譜に書いてあることは沢山あるけれど、あくまで目安ですよ〜というお話でした。

では楽譜に書いていないことや、自分ではどうしていいか分からないところがあったらどうすれば?…

そんな疑問を解消するために、レッスンがあります。弾いていると楽譜に書かれてあること以外に疑問が沢山出てきます。弾けないところの練習方法も含めて楽譜に書いてない要素を補うためにレッスンを受ける。

ここができなくて…どういう風に弾いたらいいのか分からない…

と大人の生徒さんから質問されることもありますが、ほとんどの場合は聞くのが恥ずかしくて質問できない生徒さんや、なんとなく弾きにくいんだけど、まあいいか!とスルーしてしまう生徒さんなどが多いです。

いろんな方がいらっしゃいますが、生徒の演奏を聴いたら、質問を受けなくても大抵は何を質問したいのか分かることが多いですし、

例えば、「難しい箇所になると気持ちにゆとりが無くなってしまうのかな?」「ここの箇所は自信ないのかな~?」など..

今日は嬉しいことがあったのかな?とかその日の気分なんかも弾き方でわかることがありますよ✨(ピアノの先生あるあるかな?)

時には気分が乗らないときもあります。だって人間ですからね

レッスンを受けるのは緊張するでしょうけれど、日頃の練習の補助的なものだと考えていただければ緊張もほぐれるでしょうか?ピアノを弾くだけがレッスンではないので、一括りにレッスンはこうである!とは言えないのですが…

その話はまたいつか書きますね✨

楽譜と演奏Part3までお付き合いありがとうございました!

前回載せたショパンの自筆譜と同じ曲(練習曲)

楽譜と演奏 Part2

こんにちは

八幡西区萩原のカナピアノ教室です♪

今回は一つ前のブログの続きです。

前回は演奏につながるヒントが楽譜に書いてあります!というお話でした。

具体的にはどんなことが書いてあるかというと…?

まず、音符。これは当たり前ですが、どの音を弾けばいいのか沢山の音符が載っています。

バラバラに書いてあるように見えますが、合唱のようにパートごとに役割があります!ソプラノパートやアルトパートなど⭐️

だいたい、2つ以上のパートから書かれていることが多いです。

沢山のパート(声部)が積み重なることで綺麗だなぁと思う響きになります。

それから、強弱も書かれています。

小学校や中学校で習ったフォルテやピアノ。この音は特に目立つように弾く印など…

複雑な曲ほど沢山の強弱が書いてあります。

細かいことですが、一つ一つの積み重ねが上手な演奏へ近づいていきます!

そんなに沢山楽譜に載ってるならば楽譜を見れば弾けるようになるのでは??と思う方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、これは楽譜に書いてあることは目安なのです。あくまでも目安にすぎないので、具体的にどんな音質で弾いたら美しく聴こえるのか、バランスは?タッチは?ということまでは楽譜に書かれていません。

ではどうしたら良いのか…

次回へ続きます✨

ショパンが書いた自筆譜

楽譜と演奏 Part1

こんにちは☀️

八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

突然ですが、楽譜は何のためにあると思いますか?

音を知るため?あったほうが安心するから?

過去に作曲家たちは沢山の曲を、楽譜を残してくれました。だからこそ今、私たちが100年200年経っても素晴らしい音楽を奏でることができます。

そんな素晴らしい音楽を美しく演奏するには…?

それは…🌟

楽譜というツールに書いてあるヒントを見れば、今を生きている私たちでも演奏できるのです!

楽譜には書いてあることは音符だけじゃありません!

どんな音量で、音質で弾いたらいいの?

あるいはどんなイメージで弾いたらいいの?

という疑問を楽譜を見ればショパンやベートーヴェンが教えてくれるのです。

では、具体的に楽譜には何が書いてあるの?

次回Part2へ続きます…

私のお気に入りの楽譜🌟アメデオ・モディリアーニ「おさげ髪の少女」

発表会後のレッスン

こんにちは。

八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

少しずつ肌寒い時間が長くなってきましたね

先日、無事に発表会を終えることができました。

発表会のレッスンでは教材を進めながら、発表会後もそれぞれ弾きたい曲をレッスンに持ってきてくれます。

流行りの映画主題歌を選んでくる子もいれば、発表会で他の子の演奏を聴いて、同じ曲を弾きたい!と思う生徒さんもいます。

やはり皆さん、自分が全く知らない曲よりも耳にしたことがある曲を選ぶことが多いですね✨

そして、どんな曲も自分の弾きたい曲を弾けるようになると楽しそうに演奏している姿を見るとこちらも嬉しく思います。

学校や部活、お仕事や家事…忙しい日々、毎日コツコツと練習するのは大変ですが、日常の中でピアノを弾く時間が少しでも皆さんの癒しとなりますように🌷

発表会を行いました

こんにちは。

八幡西区 萩原のカナピアノ教室です。

先日、11月3日 文化の日に発表会を行いました✨

幼児から大人まで幅広い年代の方に出演いただき、曲目もクラシックやポピュラーなどなど…

皆さん学校や、部活、他の習い事などお忙しい中練習をして、それぞれのペースでこの日に向けて練習されていました。

本番では納得いく演奏ができた方、また、満足いく演奏ができなかった方もいたかと思います。

楽しんで演奏できたでしょうか?

音楽は音を楽しむものですから、自分が1番楽しんでる!ぐらいと気持ちで演奏を行えることが理想ですね!

聴いてる側は楽しそうに弾いている姿になによりも心を動かされます✨

発表会までの準備期間も含めて、大変だったかと思いますが、皆さま おつかれさまでした!

聞きにきていただいたご家族や出演者の関係者の方々、お越しただき、ありがとうございました。

明日はいよいよ…

こんばんは。

八幡西区 萩原のカナピアノ教室です。

明日はいよいよ発表会を行います♪

生徒さんたちは3.4か月前から発表会にむけて練習に取り組んできました✨

良い緊張感の中、楽しんで演奏できますように

明日は沢山のお花で会場が華やかになる予定です

2022年 発表会

こんにちは✨

寒いなぁと感じる時間が長くなってきましたね♪八幡西区萩原のカナピアノ教室です。

皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?芸術の秋?食欲の秋?読書の秋?

私は毎日音楽漬けですが、今年はコンクールのお仕事や生徒たちの発表会前ということもあり、特にどっぷり浸かっています✨✨

来月11/3 文化の日に、発表会を行うこととなりました。プログラムも完成して今週から生徒たちに配布をしています♬

本番まで残り1週間ちょっと。

皆それぞれペースは違いますががんばっている姿はかっこいいです✨

また更新しますね☺️